TopNewsMembersResearchLecturesPublicationsLinksAccess

 

学部担当科目(2022年度)

情報通信関連
 情報通信基礎(1年後期,必修,水曜1限)
 グラフ理論とネットワーク (3年前期,選択,月曜1限)
 Recent Trends on Information Systems(2年前期,選択,水曜1限)
 テクニカルセミナー(3年後期,選択,月曜4限)

プログラミング言語関連
 Introduction to Embedded Programming (International Training)
    (1年,国際プログラム必修,休暇中に外国にて実施)
 データ構造とアルゴリズムI(2年前期,必修,水曜3限)
 プログラミング演習I (2年前期,選択,水曜4限)
 Computer Simulation(3年前期,選択,木曜1限)
 情報実験I (3年前期,一般プログラム選択必修,木曜3,4限)

国際関連
 国際電子情報システム実験I(3年前期,一般プログラム選択必修)
 国際電子情報システム実験II(3年後期,一般プログラム選択必修)
 Global PBL(2年,選択)

システム工学関連
 システム工学演習B (2年後期,金曜2限)

 

大学院担当科目

Data Communication Engineering (Master/Doctor, English, 3Q, Monday 1, 2)

 

授業動画の提供について

res_fig

 三好研究室では、2012年度より三好が担当する授業を録画し、eラーニングシステムMINETEL(ミネッテル:右図)を通じて復習教材の提供を行ってきました。近年、本学の講義システムのオンライン化が非常に進み、授業の録画や教材・映像の提供がWebサイトを通じて行われるようになりました。
 そこで、数年前よりMINETELの運用を停止し、本学のオフィシャルサイトを使って教材や映像の提供を行っています。コロナ禍以降はMicrosoft Streamで授業動画の共有をしていますので、学生の皆さんは各自のアカウントでログインし、ハッシュタグ+科目名で検索してください。

 情報通信関係の講義については、復習教材としての授業映像と配布資料の提供を実施しています。また、プログラミング言語関係の講義については、授業前に学修すべき内容をまとめた事前学習ビデオの提供を行っており、完全反転授業を実施しています。

Scombサイトへ

 

 

Copyright (c) 2007-2021 Multimedia Information Network Laboratory, SIT, All rights reserved.